Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/lolipop.jp-dp59258110/web/wp-includes/cache.php on line 36

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/lolipop.jp-dp59258110/web/wp-includes/query.php on line 21

Deprecated: Assigning the return value of new by reference is deprecated in /home/users/2/lolipop.jp-dp59258110/web/wp-includes/theme.php on line 508

Warning: session_start() [function.session-start]: Cannot send session cookie - headers already sent by (output started at /home/users/2/lolipop.jp-dp59258110/web/wp-includes/cache.php:36) in /home/users/2/lolipop.jp-dp59258110/web/wp-content/plugins/pxsmail.php on line 1

Warning: session_start() [function.session-start]: Cannot send session cache limiter - headers already sent (output started at /home/users/2/lolipop.jp-dp59258110/web/wp-includes/cache.php:36) in /home/users/2/lolipop.jp-dp59258110/web/wp-content/plugins/pxsmail.php on line 1
JW.com » 15歳未満の子供、親が拒んでも輸血ー医学5学会合同委員会の指針

JW.com

「エホバの証人」についての情報サイト

2008年2月29日

15歳未満の子供、親が拒んでも輸血ー医学5学会合同委員会の指針

読売新聞などの記事によると、日本輸血・細胞治療学会(旧日本輸血学会)、日本外科学会、日本小児科学会、日本麻酔科学会、日本産科婦人科学会の5学会の合同委員会(座長=大戸斉・福島県立医大教授)が、15歳未満の患者に対しては、エホバの証人信者である親が拒否しても救命を優先して輸血を行うとする指針の素案をまとめたそうです。これはまだ素案で、年内に共通指針としてまとめるとのこと。

エホバの証人への対応としては、これまで、旧日本輸血学会が1998年、18歳以上の患者は本人の意思を尊重し、12歳未満の場合は、家族が反対しても輸血を含む救命を優先するとの指針をまとめていたそうですが、今回は15歳を基準とした指針が示され、これは15歳を遺言を書くことのできる年齢と定める民法の規定を意識したものと考えられます。

なお、
・15から17歳の患者:
本人と親の双方が拒めば輸血は行わないが、
それ以外(本人が希望して親が拒否・本人が拒み親が希望したりした場合など)は輸血を行う

・15歳未満の患者:
本人の意思にかかわらず、親が拒んでも治療上の必要があれば輸血

・18歳以上の患者:
親の意向にかかわらず本人の意思を尊重する

との方針であるそうです。

大戸教授によると、エホバの証人信者が子への輸血を拒否する事例は、全国100以上の病院で少なくとも毎年数例起きていると推定されるそうです。また、同教授によると、合同委員会は児童虐待に関する判例などを参考にして「15歳未満の輸血を親が拒否するのは親権の乱用だ」との考えから素案をまとめたとのことです。

今後、エホバの証人組織側がこうした指針に対してどのような反応を示すのか、注目されますが、「子供の輸血を親が拒否するのは児童虐待」との判断枠組みが社会的に確固として示されることにより、本人の意思に関わらず、医療を受ける機会や命そのものを奪われる子供の数が減少するという点は高く評価できるのではないでしょうか。